注文住宅と建売住宅、どう違う?“自分たちらしさ”で選ぶ家づくり | 愛媛県松山市で注文住宅を建てるなら河窪建設

スタッフブログ

注文住宅と建売住宅、どう違う?“自分たちらしさ”で選ぶ家づくり

2025.07.08コラム

 

こんにちは、河窪建設の上岡です。

 

「そろそろ家が欲しいね」と話し始めたとき、まず最初に迷うのが “建売住宅にするか、注文住宅にするか”という選択ではないでしょうか。

どちらも家族が暮らす大切な場所になりますが、それぞれ特徴を知ることで、“自分たちらしい家づくり”に近づくヒントが見えてきます。

 

今回のコラムでは、建売住宅と注文住宅のちがいや、それぞれの魅力についてわかりやすくご紹介!

 

 

それぞれの良さと特徴


建売住宅の魅力

建売住宅は、あらかじめ間取りや仕様が決まっており、完成済みの家を購入するスタイルです。

✅ 実物を見てから購入を決められる

✅ 入居までのスピードが早い

✅ 建物と土地がセットで価格も分かりやすい

忙しいご家庭や、入居を急いでいる方にとっては心強い選択肢です。

 

注文住宅の魅力

注文住宅は、間取りや内装、収納計画や素材などを一から決めていくスタイルです。

時間はかかるけれど、

✅ 家族構成や生活スタイルに合わせて設計できる

✅ 好きなテイスト・素材を選べる

✅ 性能や使い勝手までしっかりこだわれる

など、「こうしたい」をカタチにできる自由さが何よりの魅力です。

河窪建設では、時短動線や回遊動線、造作収納、照明計画など、毎日の暮らしやすさまで丁寧に考えながらプランをご提案しています。

 

 

土地の選び方も違います


土地のことも大きな違いのひとつです。

  • 建売住宅は、土地と建物がセットになっているケースがほとんど。

場所も家も同時に決められるので、分かりやすくスムーズです。

  • 注文住宅は、土地探しから始まることが多く、

「このエリアに住みたい」「このくらい広さが欲しい」といった希望に合わせて“暮らしに合った土地選び”ができます。

河窪建設でも、土地探しからしっかりサポートしていますのでご安心ください。

 

 

“自分たちらしさ”をかたちにする家づくりを


建物住宅も注文住宅も、それぞれに魅力があります。

ですが、「せっかくなら、自分たちの暮らしにぴったりの家にしたい」

そう考える方には、注文住宅という選択が、きっと後悔の無い家づくりにつながります。

河窪建設では、性能や設計の自由さだけでなく“ちょうどいい暮らし”ができるような提案を心がけています。

まずは、見学会や相談会で“実際の住まい”を見てみてください。

家づくりの第一歩が、きっと楽しくなりますよ♪

▶ 見学会情報はこちらから

河窪建設の施工事例や暮らしの工夫、イベント情報をSNSでも発信中!

よろしければフォローもお願いいたします☺️

河窪建設ロゴ
河窪建設は愛媛県松山市を拠点に、注文住宅・新築一戸建てを手がける地域密着の工務店です。
高断熱・高気密・耐震等級3・長期優良住宅など、性能にこだわった安心の住まいをご提案。
土地探しから資金計画、間取り相談まで、住まいづくりをトータルサポートします。
一覧に戻る
TOPへ