リモートワークや趣味の時間を快適に過ごせる「ワークスペース」づくりのポイントをご紹介 | 愛媛県松山市で注文住宅を建てるなら河窪建設

スタッフブログ

リモートワークや趣味の時間を快適に過ごせる「ワークスペース」づくりのポイントをご紹介

2024.12.26コラム

 

こんにちは、河窪建設の上岡です。

 

リモートワークや趣味の時間を快適に過ごすための「ワークスペース」をお考えの方が増えています。

今回は、デザイン性と使いやすさを兼ね備えた造作家具を取り入れたワークスペースづくりのポイントをご紹介します。

家事や仕事だけでなく、読書や趣味、リフレッシュの時間も充実する、自分だけの特別な空間を作りましょう✨

 

 

多目的に使える「場所選び」


仕事も趣味も楽しめるベストな場所を選ぶ

ワークスペースは、使い方に応じて設ける場所が大切です。リビングや寝室の一角、ホールの端など、家族の動線に合わせて自分時間が楽しめる場所を選びましょう。

 

[期間限定公開中]ウォールナットが映えるシックモダンな落ち着く家≫

家事動線も考慮してリビングの一角に設けたワークスペース。水廻りからも近く仕事の合間に家事に取り組めます♪

 

庭とつながる、モルタルテラスのある家 ≫

リビングと水廻りの間、生活動線上に設けたワークスペース。使い勝手がいいだけでなく、廊下をただの通路にしない工夫。

窓際にデスクを配置すると自然光が入り、仕事中も目が疲れにくい環境を作れます。

 

ぬくもりを感じる北欧ナチュラルのお家 ≫

リビングの一角に造作カウンターを設けて、自分専用のカフェコーナーとしても活用することで、気分転換もできる多目的なスペースが完成します♪

 

用途に合わせた空間づくり

集中力を高めるには、プライベート感も必要ですが、開放感がないと窮屈に感じることもあります。

プライベート感を重視するなら、書斎のような個室を設けたり、間仕切りで少し区切るのもおすすめです!

 

ランドリールームとファミクロが並ぶ、家事が1階だけで完結する家≫

1.5帖の個室は、集中して作業に取り組めるスペース。

 

[期間限定公開中]ウォールナットが映えるシックモダンな落ち着く家≫

このお家は2階にある寝室の一角にちょっとした造作カウンターを設置。

家族が集まるLDKと離れた場所にある静かな寝室では、集中して作業ができます。

 

 

造作家具で叶える理想のワークスペース


造作デスクで自分にぴったりの作業環境を

デスクはワークスペースの中心。壁一面に広がるデスクやL字型のデザインで、広いスペースで、作業しやすい環境に。

 

造作棚ですっきり収納、見せるインテリアも

造作棚をデスク周りに配置すれば、文具や本がすぐ手に届き、作業も効率的。高さや奥行きも自由に調整できるため、収納力がアップし、使い勝手も抜群!

 

中庭からの風と光が心地よいカーテンのいらない暮らし ≫

壁一面に造作棚を設けるとおしゃれな「見せる収納」にもなり、ワークスペースがさらに魅力的に。

 

こちらのお家は2階ホールにワークスペースを確保。目の前が吹き抜けになっているので壁の圧迫感を感じずに作業できます。

背中側に造作棚を設け、すっきり片付いたカウンターに。

 

 

造作家具を使ったワークスペースは、効率的な仕事環境と自分時間を楽しめる空間を両立させることができます♪

場所選びや造作家具の配置を工夫し、仕事も趣味も充実した空間づくりを目指しましょう!

 

現在公開中!松山市東石井にて

家族が集まる1階リビングにワークスペースのあるお家をご覧いただけます。

年明け1/6~見学が可能です。

1月末で終了してしまいますので、この機会にぜひご覧ください!

詳細・ご予約はこちらから≫

 

河窪建設では、お客様のニーズに応じた様々な間取りの提案を行っております。土地が無くても相談OK!ぜひお気軽にご相談ください♪

【事前予約制】間取りの相談会
間取りについて相談する ≫

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅は河窪建設。
資金計画や土地探し、3Dプランニング・シミュレーションがすべて無料!
見える提案で安心の家づくり。叶えたい暮らしを完全自由設計で実現。
家づくりに関することなら何でもお気軽にご相談ください。/ 河窪の家
一覧に戻る
TOPへ