河窪建設株式会社 スタッフブログ

2015年9月

秋ですね

9月に会社に水素水の装置がつきました!!!!

多分、社内で一番、わたくしめが恩恵にあずかっています。

普段は「動かざること岩の如し」で、連休は寝て過ごすのですが

今年のシルバーウィークは水素水のおかげで(プラシーボ効果?)行楽を満喫させていただきました。

おもちゃ王国

20日は岡山にある遊園地へ人生で初めて行ってきました。

ここ岡山?なんとも辺鄙な場所にあって穴場かと思いきや、小さい子供が楽しめる遊園地とのことでめっちゃ多かったです。

とにかく天気がよくて、ひろーーーい原っぱがあって、気持ちいい場所でした。

21・22日は四国唯一のテーマパーク。

オリエンタルトリップの方までまわってたら1日では足りない・・・とにかく広い・・・

個人的にはオクトーバーフェストが気になったのですが、時間が無くて断念。

ところで、しまなみ海道ができてから瀬戸大橋を通行することが無かったのですが

今回、超久々に通行いたしました。

しまなみ瀬戸大橋

どっちが瀬戸大橋からの景色かわかりますか?(片方はしまなみです)

個人的には瀬戸大橋から見える島並のがかわいくて好きかな?

***

さてさて、もうすぐ10月ですね。

個人的に1年で一番好きなイベントのある月です。

それは・・・・

ハッピーハロウィィィィーーーーン!!!!

これから新年まで部屋の飾りつけが楽しいシーズンです♪

行楽もいいけど家でホームパーティーも楽しいですよね!

今週末は中秋の名月ですよ!

今年はスーパームーンとも重なるそうです。

宮崎さんの出産とも重なりそう??で楽しみ3倍です!!

2015.09.25 UPDATE | その他

シルバーウィーク

こんばんは!

 

今年は、夏があっという間に終わり朝晩は少し肌寒いくらいですね(+o+)

体調には、みなさまお気を付け下さい!(^^)!

 

シルバーウィーク中に、長男・次男が通っている小学校で運動会がありました。

なんとか席を確保しようと、早朝6:30に学校へ到着! しかし・・・

テント

テントの中はもう一杯、、、、やむなく隅のほうに席を確保、、、。

一体みなさん何時に来てるのだろう、、、。ほんとに頭が下がります、、、^^;

運動会

いい席は取れませんでしたが、天気にも恵まれいい運動会でした(^^)

 

 

 

話は変わりますが、先週松山市にてK様邸地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭

本日からは改良工事にとりかかり、これから着工です!

改良

 

また、同じく松山市S様邸では断熱材の吹き付け!

アクア施工中 アクア

 

これから工事も進んでいきますが、お客様にご満足いただけるよう頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

2015.09.24 UPDATE | その他

ご来場ありがとうございました!

9/12(土)・9/13(日)の2日間、

お施主様のご厚意で東温市志津川区画整理地内にて完成見学会を開催させて頂きました!

お施主様のこだわりがつまった見どころたくさんのお家で

「建築中から気になっていた」というお客様も多数いらっしゃいました。

池田様邸2

素敵な外観なのでお店と間違えて来られるお客様も・・・

池田様内装1

雑誌から抜け出したようなインテリアは、お施主様がご準備してくださいました。

なんと、家具の中にはお施主様手作りの品も!!!

隅々までこだわられた、ため息が出るような素敵お家でした。

池田邸写真11

たくさんのお客様のご来場、ありがとうございました(^^)/

 

2015.09.16 UPDATE | その他

南欧風プロバンスなお家 完成見学会開催♪

9月12日(土)13日(日)の2日間

お施主様のご厚意により、

東温市志津川区画整理地内にて完成見学会を開催いたします。

池田邸写真1w

3LDK+Sの、こだわりがたくさんつまったお家になっています♪

池田邸写真3w

詳しくはイベント詳細ページをご覧下さい

池田邸写真10w

お気軽にご来場ください♪

皆様のご来場をスタッフ一同 お待ちしております!!

 

住宅部

2015.09.11 UPDATE | その他

異常気象って

最近、異常気象のせいなのか、ゲリラ豪雨がよくありますね。

夕立って感じじゃなく、排水が追いつかないくらいの 雨 雨 雨 !!

道路が川になってました!!

RIMG_1231

 

やばくないですか!!

管理マンションに落雷もあったりして、

ホント大迷惑です。。。。

 

武智

 

 

2015.09.05 UPDATE | 賃貸
2015年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930