河窪建設株式会社 スタッフブログ

新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑫最終回!

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

 新商品「四角の家」モデルハウスの建築レポート!

「四角の家」モデルハウス GRAND OPENしました👏

なので、12回目の今回はついに最終回です…!

完成した 「四角の家」モデルハウス の様子をレポートします(^^)

 

▲外構工事も終わり、アプローチ以外も完成!家の側面にはウッドデッキも入っていました!

▲見学会仕様のLDKになります。家具が入った様子はイベント記事ページにて後日公開します♪

▲吹き抜けの大きな窓から見える空が素敵です…!

 

―――――――――――――――――――――――

 

6月に着工して、ついに完成しました✨

たくさん現場に通って完成までを見てきたので愛着がわいています…!

素敵なお家です。たくさんの方に見ていただけますように!

 

\  見学の詳細・ご予約はこちらから♪  /

10/22(土)・23(日)は予約なしで見学ができます✨

この機会に是非お越しください!

【予約不要】「四角の家」モデルハウスOPEN!

 

まだ建築レポートを全部ご覧になられていない方は是非①から!

前回のレポートはこちら ↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑪

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典で、その他施工事例写真を公開しています。

資料請求はこちらから

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE/四角の家

 

2022.10.17 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑪

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

 新商品「四角の家」モデルハウスの建築レポート!

11回目!前回に引き続き内装工事+外構工事について順にレポートします(^^)

 

▲キッチン、トイレなど水廻り設備の取り付け。キッチンの中身も入っていました!

標準仕様となるキッチン、トイレ等はLIXILのものを採用しています。

▲照明も入っていました💡

▲外構工事も進み、玄関までのアプローチができていました👞

 

―――――――――――――――――――――――

 

10/8-10のGRAND OPENまであと少し!✨

養生が剝がれて全体を見るのがとても楽しみです!

 

次回はいよいよ最終回です…!o(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑩

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

 新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典で、その他施工事例写真を公開しています。

資料請求はこちらから

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE/四角の家

 

2022.10.02 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑩

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

 新商品「四角の家」モデルハウスの建築レポート!

もう10回目になります!!

前回に引き続き内装工事について順にレポートします(^^)

 

▲クロスが天井、壁に貼られていました。今回のクロスは「エッグウォール」!細かく粉砕された卵の殻を吹き付けた壁紙です。一年を通して調湿を行い、室内を一定の湿度に保ってくれる働きがあります。

▲階段に手摺が!左の写真は少しピンボケしてて分かりにくいのですが…手すりが入る前に位置付けとして釘が打たれていました。

▲玄関タイルも入っていました。

▲キッチンの枠が入っていました。(後日キッチン全て入っている写真を載せますね)

キッチンってこんなにバラバラ状態から組み立てるのですね…!

 

―――――――――――――――――――――――

 

10/8-10のOPENまであと少し!✨

 

次回も内装工事について順にレポートしていきます(^^)o

そろそろ最終回です…!

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑨

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

 新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.09.25 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑨

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」の建築レポート!

9回目の今回も、内装工事について順にレポートします(^^)

 

▲玄関に靴箱が取り付けられていました👟

▲室内建具の取り付け!

▲クローゼットの扉も取り付けられていました。初めて取り扱う建材に大工さんとても苦戦していました…!

 

~~~ クロス屋さんのお仕事! ~~~

▲クロスを貼る前に下地処理として、パテで平滑にする作業があります!クロスを綺麗に貼るためのほか、剥がれたり破れたりしないように強度を保つためでもあるそうです。

 

―――――――――――――――――――――――

 

次回も内装工事について順にレポートしていきます(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑧

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.09.15 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑧

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」の建築レポート!

8回目の今回から、内装工事について順にレポートします(^^)

 

(多少順序が前後しています、すみません;;)

▲洗面脱衣室の洗面化粧台!ミラーキャビネットの棚部分とカウンター部分が取り付けられていました!

▲寝室のふかし壁は大工さんによる造作です🔨(ふかし:実際の壁よりも仕上げ面を前に出すこと)

▲巾木(はばき)には、掃除機を使用する際に壁にぶつけてクロスなどを傷つけないようにする役割があります!

木工用ボンドで取りつけてから→ピンタッカーという工具で、空圧によって細い釘を打ち固定します。

 

―――――――――――――――――――――――

 

木工用ボンドを図画工作ぶりに見ました笑

プロの大工さんも使うことに驚きました…

 

次回も内装工事について順にレポートしていきます(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑦

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.09.10 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑦

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」の建築レポート!

7回目の今回は外壁③~内装工事①のレポートです(^^)

▲足場が外れました、外観がお目見えです👀 配色がかわいいですよね…!

▲棚の取り付けをします。クロスを貼るときに取り外してしまうのですが、取り付け位置などの確認のため一度取り付けるそうです!

 

~~~ 電気屋さんのお仕事 ~~~

▲スイッチ・コンセントボックス設置個所は石膏ボードに穴を開けます、右写真の穴にはスイッチボックスが入ります!💡

 

―――――――――――――――――――――――

 

足場が外れ、「造完」しました。これにて、大工さんの作業工程が終了です。

その後は電気屋さんやクロス屋さんなどの各業者さんのお仕事になります!

 

次回は内装工事について順にレポートします(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑥

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.09.02 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑥

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」の建築レポート!

6回目の今回は階段~建具の枠が入るまでをレポートします(^^)

▲私は今まで、階段は積み木みたいに木のブロックを重ねて作るものだと思っていました…

正しくは!側板に蹴込板と踏板を入れられるように彫り込みをし、その溝に板を差し込み固定していました。

壁の石膏ボードが入ると右の写真のようになります ♪

▲壁に石膏ボードを入れます!石膏ボードは遮音・耐火性が高くて非常に丈夫です🔥

写真左:玄関 / 右:キッチン、腰壁部分もできていました!

▲部屋のドアや、クローゼットの枠を入れます。扉が入るのはもう少し先です…!

―――――――――――――――――――――――

 

壁に石膏ボードが入ると各空間が仕切られて部屋感が増しました!!

もう少しで外の足場が外れて外観がお目見えします、楽しみです✨

 

次回は外観③~内装工事①をレポートします(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑤

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.08.27 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート⑤

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」の建築レポート!

5回目の今回は壁補強工事~外壁工事②をレポートします(^^)

▲棚をつけたりする時にネジや釘がうてるようにするため、壁に下地(木の板の部分)を付けて補強します。

写真左は階段の手すりを入れるための下地で、右はキッチンの背面収納が取り付けられるよう入れてあります!

▲天井に石膏ボードをはります。

▲フローリング材を入れます。専用のボンドをつけて床に貼り、たたいて隙間なく敷き詰めます!

▲上記の作業と同時進行で外壁工事も行われています。

留付金具に固定して取り付けをしていきます!

 

―――――――――――――――――――――――

 

床材や外壁が入るとお家の色味が段々と分かってきて、完成が近づいているなと感じました!

次回は階段~建具の枠がはいるまでをレポートします(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート④

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.08.20 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート④

 

こんにちは、河窪建設の上岡です!

 

お盆休みも終わり、昨日からお仕事再開です🔥

お盆は実家に帰ったりお家でゲームしたりとゆっくり過ごせました!

まだまだ暑いですが8月も残り少し、頑張りましょう~!✊

 

===========================

 

さて!新商品「四角の家」建築レポート、4回目の今回は外壁工事①~断熱工事です(^^)

▲左:外壁の屋外側に透湿防水シートを設置!通気性と透湿性に優れていて、壁内の結露を防ぎます。

右:その上に外壁の下地となる木材をつけます。

▲電気工事でコンセントやスイッチの位置・数が確定します!写真はスイッチボックスです💡

▲ユニットバスが入りました!

▲ウレタン断熱の工事!工事中の写真は撮れなかったのですが…

吹付け発泡により隙間なく施工でき、高気密・高断熱性能を維持します。光熱費の削減にもつながります♪

 

===========================

 

次回は壁補強工事~外壁工事②をレポートします(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート③

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.08.17 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!

「四角の家」モデルハウス建築レポート③

 

こんにちは!河窪建設の上岡です。

 

新商品「四角の家」について、建築レポートを書いています。

3回目の今回は上棟~上棟後の様子をレポートします(^^)

 

▲左:上棟日の朝 右:上棟日の午後です。

午後には柱の間に筋交い(すじかい)が入っていました。筋交いは建物の耐震性を高めるための部材です。

▲窓が入りました!

▲バルコニーの防水工事も行います。

FRPという種類で、プラスチックの中でも衝撃に強く、耐水性も優れています。

ボートや自動車のボディパーツにも使われるそうです…!

 

―――――――――――――――――――――――

 

次回は外壁工事①~断熱工事をレポートします(^^)o

前回のレポートはこちら↓

「四角の家」モデルハウス建築レポート②

Instagramのストーリーズでも建築中の様子を投稿しております!是非見てみてください♪

▼  ▼  ▼

 

四角の家について詳しくはこちらから

▼  ▼  ▼

新商品「四角の家」

 

 

平日もショールームにてお家づくり相談会開催中です♪

ご予約はこちらから

資料請求特典でその他施工写真を公開しています。

資料請求はこちらから!

 

愛媛県の松山市、伊予市、松前町、東温市、砥部町で注文住宅や定額制住宅は河窪建設。
自由設計で高性能な家づくりをご提案します。お気軽にご相談ください。
スリースマイルホーム/CASACIELO/CASAVIVACE

 

2022.08.06 UPDATE | 住宅, 新商品「四角の家」モデルハウス建築レポート!
2023年5月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031