河窪建設株式会社 スタッフブログ

2014年5月

ザ・河窪建設の家

こんばんわ・・・・

木造住宅担当 工務 天野です。

今回のブログの投稿は、タイトルにもあるように「河窪建設のいえ

の一部を少し紹介します。

今度5月31日(土)・6月1日(日)の2日間完成見学会をさせて頂きます。

◆場所や時間などは、ホームページの掲示板でご確認ください。◆

少しですが、完成見学会をする現場の上棟(棟上げ)の写真を投稿させて頂きます。

IMGP8259

現場集合;東垣生 朝7;30集合

専属 大工(8人)

IMGP8260

 

IMGP8261

今回は、敷地内に材料関係があるため、道路使用許可をとり

今から上棟(建前)です。

→足元・手元ケガしないように、四方向清めの   塩をパラパラ・・・・・ 

IMGP8271 IMGP8283 IMGP8297 全体

完成 パチパチ・・・  無事上棟(棟上げ)が終わりました。

朝8;00~夕方17;00まで一日専属大工さんお疲れ様でした。

今までいっぱい建ててきましたが、無事作業が終わると「ほ・・・」としますね

工事も順調よく進み

棟上げから約3か月間、色々な協力業者さんに手伝って頂き無事完成することが出来ました。

ぜひ2日間だけですが、ザ・・・・河窪建設の家を体感してみてください。

最後に出来上がりの写真を投稿します。

室内の仕上がりは、当日現場見学会でお待ちしております。

IMGP8874 IMGP8875

2014.05.28 UPDATE | 住宅, 現場日記

お宮参り

おはようございます。工務部の村上です。

先日、次女のお宮参りに行ってきました。

DSCF0089

元気にすくすく育って欲しいと思ってます。

そして、もう一つ、

お食い初めも無事終わりました。

DSCF0091

天気も良く、良い一日でした。

2014.05.26 UPDATE | その他

意識付け・・・

住宅営業部ハヤシです。

それにしても、毎日、暑い日が続きますが・・・

皆様方におかれましては、如何お過ごしでしょうか?

DSC_0378

私はと言いますと・・・

本日も、市内某所にて「上棟式」建前を執り行わせて頂きました(汗)

朝早くから、人一倍頑張ってくれている現場監督を筆頭に、大工さん始め沢山の皆さんに協力頂き無事終了する事が出来ました。

本当に皆さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました(感謝)

 

「上棟式」を終えてという訳ではないのですが・・・

私が現在身を置く会社では、住宅価格において表層『表面』の価格で判断されてしまうというケースが多々見受けられます。安い理由が原因となり家造りで後悔してしまうというパターンもあると思いますし、よく耳にします。設計図面や仕様書等があれば、どの会社でも似せて作ろうと思えばある程度出来ると思います。洋服や家電製品ならある意味買い直しや買い替えを考慮してトライする事もあるかと思います。

しかし、住宅の場合は単に安いという理由のみで決定してしまうにはかなりリスクが伴っていくものです。

そこで皆さん(お客様)が悩む訳だと思います。

一生に一度の高い買い物なのにきちんとしたルールが決まってなかったりモラルが低い事、私自身お客様に『間違った家づくりだけは決してしほしくない』という思いからストレートな発言をする事もあります。

もちろん、人間ですから間違いや失敗する事だって多々あります(汗)2

ただ、家造りにおいて今までも・・・

そしてこれからも、真摯に誠実にこれからも取組んで行きたいと思います。

 

内容が固すぎる・・・

ダメ出しされそう・・・(笑)

 

 

 

 

2014.05.24 UPDATE | 住宅

現 場 紹 介

(仮称)サービス付き高齢者住宅・南斉院 新築工事

鉄骨造 3階建て 床面積 1240.72㎡

デイサービス施設+サ付高齢者住宅28室

現在、基礎工事 鉄筋配筋中です。

6月中旬頃の上棟へ向けて頑張っています。

002

003

 

私自身、福祉施設の建築は3件目になるのですが、高齢化社会について考えさせられます。

工務部 平松

 

2014.05.17 UPDATE | 土地活用

浴室とトイレのリフォーム♪

リフォーム部の高橋です。

 

今回は浴室とトイレのリフォームの施工をしました。

浴室は現状の床タイルと壁タイルの上から

すべり止めが施されたシートを貼り、

壁は断熱性の高いボードを張りました!!

ビフォー(施工前)

3.浴室着工前

アフター(施工後)

4.浴室完成-1

5.浴室完成-2

冷たいタイルから解放され、お客様には大変喜んでいただきました(^^)♪

 

トイレは床タイルと腰壁タイルを全て撤去し、

床は耐水性のあるクッションフロアーを貼り

壁は汚れ防止ビニールクロスを貼りました♪

ビフォー(施工前)

1.トイレ着工前

アフター(施工後)

2.トイレ完成

水回りは毎日使う場所です。

毎日使うからこそ便利で快適に過ごしたいですよね♪♪

 

お客様のご予算に応じて、ご希望を叶えられる

リフォームをこれからも提案していきたいと思います♪

お気軽にお問い合わせください(^^)

 

 

2014.05.17 UPDATE | リフォーム

ゴールデンウィーク!

こんにちは。宮崎です。

雨もよく降りますが、暑くなってきましたね!

サッカーワールドカップの代表23人も決まり、さらに暑くなりそうですね!

(基本的には野球派ですが、ワールドカップは楽しみなんです!ムムッ)

 

さて、わたくし事ではありますが、

ゴールデンウィークは日帰りで大分のうみたまごへ行ってきましたよ(♡´ա`)♬*

娘にとっては 初水族館! 初フェリー! でした。

しかし、人、人、人!!!

駐車場に入るのも、展示物を見るのも人をかき分けて、長い列に並んで・・・。

館内が暗いので、娘を見失わないように見物しました。

2014-05-06-17-15-44_deco

水槽の中でもこいのぼりは気持ちよく泳いでます!

2014-05-04-15-29-23_deco

はじめてのイルカに大興奮の娘でした。

イルカのショーはすごく迫力があって、大人も楽しめましたよ!

水しぶきをあげて技を繰り出すイルカに少々怯えてました(^-^;

 

2014-05-06-16-21-43_deco

セイウチのショーは館内を回っていた途中に発見!

人と人の間から見ましたよ!笑 娘は旦那に肩車です。

 

連休に予定を入れすぎたのか、最終日に娘はお熱・・・(>_<)

連休明けは小児科に・・・。1日休みが延びました。

 

だんだん暑くなってきますが、体調管理をしっかりして毎日を充実させたいものですね!

サッカー観戦で寝不足にならないように気を付けて下さいねぇ!

頑張れ、内田! ファイトだ、柿谷! GoGo ザックJAPAN!

 

 

 

 

2014.05.13 UPDATE | その他

暑い!

こんにちは!(^^)!

住宅部の竹田です。

 

今日、てくてくてくてく歩いていると・・・・ かなりのが・・・・

もともと汗かきの私ですが、まだ5月上旬なのに・・・・ 風邪でもひいたかな・・・

などと思いながら車に戻ると、なんと・・・ 27℃

010   汗をかくわけだ(・。・;

007    すぐに水分補給!

これからの季節、皆様も気を付けてくださいね(^^)/

 

アク〇リアスで元気が出たところで、建築中の現場に。

006

職人さんも水分補給しながら頑張ってくれてます(*^。^*)

こちらのお家はたっぷりの収納にこだわったお家です(^^)/

8月初旬ころに完成見学会をさせて頂ければ・・・と思っていますので、お楽しみに(^O^)

 

他にも見学会等のイベント情報は随時HPでご案内させていただきますので、是非ご覧ください!

 

 

 

 

2014.05.10 UPDATE | 住宅

松山市 T様邸 地鎮祭♪

GW♪ 5月5日こどもの日だけ・・・雨・・・でしたが、

昨日、6日は、いいお天気でした♪

 

というわけで、松山市T様邸 地鎮祭♪

地元の神主様に、土地鎮めの儀、お願いいたしました(^^)/~~~

 

やっぱり、地鎮祭は、いよいよっていう気持ちになり、良いですね♪

 

DSC00159 DSC00160

お子様たちも、神主様の動きに注目してました♪

 

DSC00167 DSC00168

四方清め祓い!!

気合の入った良い神主様でした!(^^)!

T様、いよいよ着工ですね♪

今後とも、よろしくお願いいたします<m(__)m>

住宅部 白石 でした(^_^)/

2014.05.07 UPDATE | 住宅, 現場日記

女性建築士が設計した家。GWイベント!

皆様!

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか!?

 

我が愛しの東温市 志津川の家(モデルハウス)

当社の女性建築士が設計したのですが、今回広告にも大きく!

女性の建築士が設計させていただいた、女性目線の家ですよーーー♪

と宣伝させていただいたところ!!

やっぱり、女性の設計士さんが創った家なんでしょー♪

と多くの方が、広告片手に!ご来場いただきました♪

(やはり、時代は女性か・・・(^^)/~~~)

5月3日〜5月6日まで、4日間のロングランでしたが、

ご来場頂きました多数のお客様の笑顔に支えられ(^_^;)

 

疲れも・・・・吹っ飛びました!(^^)!

ご来場頂きました皆様!

本当にありがとうございました<m(__)m>

さらにありがたく!設計のご依頼を頂きましたお客様にも、収納が多く、

使い勝手の良い設計提案をして、お届けさせていただきます♪

楽しみにしていてくださいね(^_^)/

 

今回のイベントは、こどもの日!ということで、

ご来場プレゼントは、お菓子セットと風船♪

こんな素敵な笑顔を頂きました(*^。^*)

 

P5030001 P5060004

ねっ♪

疲れも吹っ飛ぶでしょ(*^^)v

住宅部 白石でした♪

2014.05.06 UPDATE | とーおん日記♪, 住宅

完成見学会!

GWはいかがお過ごしでしょうか?

住宅部の竹田です(^O^)

5月3日(土)、4日(日)に松山市南吉田町にて、完成見学会がありました!

お施主様のご厚意で開催させて頂いたのですが、2日間で20組を超えるお客様にご来場いただきました(^^)/

 

見学会5.3 見学会 打合せ

ご覧の通りの快晴! 見学頂いた後は、お客様といろいろなお話もさせて頂けました(*^_^*)

 

 

完成見学会は5/3・4の2日間限りでしたが、明日からの2日間は東温市モデルハウスにて完成内覧会を開催しております!

P4250001 紅白幕と青いテントが目印です!(^^)!

是非お気軽にご来場下さい(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

2014.05.04 UPDATE | 住宅
2014年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031