河窪建設株式会社 スタッフブログ

2014年6月

LIXILショールーム♪

いよいよ、暑い夏が・・・・やってきそうな気配・・・(^_^;)

昨日、日曜日は砥部町M様邸の設備を確認するために、

 

LIXIL(リクシル)ショールームへ!!

すごい人でしたが・・・予約してたので、ゆっくりと打ち合わせ出来ました!(^^)!

キッチン、洗面化粧台、お風呂、トイレ・・・!!

やっぱり、テンション上がりますね♪

キッチンの引き出しの色とか、いっぱいあって、迷いますね。

(自分の家じゃ無いですが(笑))

奥様も楽しそうでした♪

皆さんも、家づくりの前にショールームに先に行ってみるのも良いかもです♪

こんなキッチンを入れたいから、こんな間取りが良い。とか、設計の前に設備を

考えるのもイメージが創りやすいですよ(^_^)/

住宅部 白石でした(^^)/~~~

 

P5100008 P5100009 P5100010 P5100011 P5100012 P5100013

2014.06.30 UPDATE | 住宅

同僚が

設計の仙波です。

こうやってブログに参加させていただいて、読んだ本の話しなど

させていただくと、ブログを読んだ同僚が、百田尚樹著の

「影法師」と「海賊とよばれた男」という本を貸してくれました。

まず、「影法師」という本を読んでみたのですが、人は、どうゆう生き方が

いいのか考えさせてくれる一冊でした。

惚れ込んだ人のために自分の人生を投げ出す、そんなストーリーに

最後は、感動しか残らない、説法を聞いたようなお話しでした。

この本を読んで、見返りを求めない人の美しさをとても感じつつ、

自分には、とても出来ないなと思いました。

とても、いいお話しに出会わせてもらって、同僚に感謝です。

2014.06.26 UPDATE | その他

ゆうゆう南斎院

こんにちは!
特建部の湊です
今回は南斎院町に建設中のサービス付き高齢者向け住宅を紹介します

 

建設前は農地でした
IMG_1286

造成後の地鎮祭です

IMG_1956

杭工事が終わったところです

IMG_2140

基礎工事完了です

IMG_2260

7月13日には下記の通り構造見学会をします

今なら、国から建設費の補助金もあります

サ高住南斎院構造見学会4

12月オープンに向けて入居者も募集しています

南斎院サ高住ゆうゆう社南斎院サ高住ゆうゆう社2

 

近年、土地活用で注目されている事業です

興味がある方は湊までお問い合わせください

 

2014.06.24 UPDATE | 土地活用

全国大会!!

ユーミーマンション営業の青井です。

梅雨時期でジメジメした毎日ですね。。

W杯で寝不足の方も多いのではないでしょうか。。。

さて、

ユーミーマンションは全国で5800棟 70000世帯の実績のあるマンションです。

鹿児島を本部に全国にFC展開をし加盟社60社程になります。

年に一度各加盟社が集い全国大会を行いますが、今年の開催地は、、

『北海道』 札幌 でした。

個人的にも東京より北には行ったことがなく初めての『北海道』!!

ということで、多少テンション高めの道中でございました。

加盟社成績発表や懇親会、分科会など 毎年おなじみの内容ではございましたが

来年こそは表彰されることを蝦夷地で密かに誓ってまいりました!!

頑張りたいと思います。

DSC_0325

 

北海道ということで帰りは少し観光もしてきました。

DSC_0339

小樽運河

 

DSC_0343

小樽の夜景(天狗山より)

 

北海道は噂通りの良いところですね。食事も美味しく・・・

あまり書くと遊びに行ったと思われるのでこの辺りで、、、。

 

現在建築中のユーミーマンション

DSC_0351

2戸×3階=6戸 2LDK (南江戸4丁目)

10月中旬の完成予定です。

 

また、8月から着工予定の物件(計画地)

DSC_0353

3戸×3階=9戸 2LDK (西石井1丁目)

H27年1月末完成予定です。

 

予定物件まで入れると我社実績 92棟目になります。

構造・先行モデルルーム・完成見学会など予定しておりますので

またご案内させて頂きたいと思います。

今後ともユーミーマンションを

宜しくお願いします。

青井でした。

2014.06.23 UPDATE | 土地活用

T様邸 上棟しました!!

森貞です。

6月16日(月)T様邸 上棟しました。

お施主様の家づくりに対する思いが雨雲を吹き飛ばしたのか

梅雨の時期ちょうど晴れました~  (((o(*゚▽゚*)o))) 

暑くもなく、最高の建前日和でした。

DSCF0252

 

 

 

 

 

朝早くから、棟梁はじめ大工さんには一生懸命働いていただきました。

感謝!感謝!!

DSCF0261

 

 

 

 

 

↑ お昼には、家の形が・・・・早い・・・

DSCF0267

 

 

 

 

 

↑ 夕方には、屋根仕舞いも終わりホッとしました。

 

正直ここまで出来るとは思ってなかったのでビックリです。

さすが河窪の専属大工!!

またまた感謝!感謝!!です

 

何よりお施主様に喜んでい頂いた事がとても嬉しかったです。

あ~~やっぱりこの仕事をしていて良かったな~って思う今日この頃でした。

これからもお施主様に喜んでいただけるように

 がんばります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2014.06.17 UPDATE | 住宅, 現場日記

人生の節目

河窪です!!

私は今年で27歳になりますが、現在まわりが結婚ラッシュでして、

今年だけで、8件もの結婚式に参加させていただくこととなりました♪♪♪

現在3件に出席してきましたが、幸せいっぱいの2人を見るとこっちまで幸せになりますね☆

両家の人生の節目に立ち会える幸せをかみしめている今日この頃です。。。

そう思うと、マイホーム建設というのも人生の1つの人生の節目ですよね!!

そんな人生の節目に携わる仕事をしていることに幸せを感じながら、

今後の仕事に励んでまいります!!

下の画像はある結婚式での料理の写真です♪

いつぞや流行りましたが、、、とってもおいしいです!!

20140524_17581020140524_181601

 

 

2014.06.10 UPDATE | その他, 住宅

リフレッシュ♪

こんにちは!

ブログ当番、賃貸部竹村ですヽ(^o^)丿

毎日暑いですね!みなさん夏バテしていませんか??

寒いのも暑いのも苦手な私は、もうすでに夏バテです~

同じような方もいらっしゃるのではないでしょうか?(>_<)

そんなときは“涼”を求めに遠出してみませんか?

 

私事ですが先日、友人と西予市に行ってまいりました!ヽ(^o^)丿

8152291

去年も訪れた平家谷の流しそうめん・・

IMG_2961

IMG_1807

巷でうわさの苔筵(こけむしろ)・・・

 

足を踏み入れた瞬間、涼しくなるってすごいですよねヽ(^o^)丿

とってもリフレッシュできて、自然っていいなぁ~と改めて思いました。

皆さんもすっと肩の力を抜く時間を自分に与えてあげて下さいね(^^)

 

 

さて、突然ですがここで賃貸メモ!!

 

賃貸物件にご入居いただいている皆様にとって身近な “ ? ”

解消するコーナーです!これから恒例化していきたいと思います!笑

 

第一回は、来客時の駐車場についてです。

ご家族やお友達が遊びに来られる際、駐車場に困ったことはないですか?

もちろんマンション駐車場は入居者の皆様がそれぞれご契約いただいている

スペースになっているので、無断で停めることはできません(>_<)

そこで弊社にご連絡をいただければ、ご契約のない空きスペースを

ご案内することができます

満車の場合もございますが、出来る限り対応致します(^^)

 

皆様により快適にご入居いただけるよう、日々精進あるのみです!

 

 

 

 

 

 

 

2014.06.03 UPDATE | 賃貸
2014年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30