河窪建設株式会社 スタッフブログ

2015年5月

旅の一枚

初めて投稿いたします。

賃貸部の冨田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

 

この春より賃貸部にて働き始めまして3か月が経とうとしておりますが、まだまだ半人前でございます。

毎日数字とにらめっこしたり社用車で物件を回ったりと、充実した日々を過ごしております。

気が付けばあっという間に夏。本当に月日が経つのは早いものですね。

 

私の場合、そんな日々に活力を与えてくれるのが旅行です。

FullSizeRender (2)

 

こちらは先日、高松市の栗林公園に行った時の写真です。

あまり写真は得意でないのですが、モネの睡蓮の連作を思わせるようなお気に入りの一枚になりました。

 

日常を離れることもたまには必要ですよね。

次回は夏山に挑戦してみようかと思っている冨田でした。

 

 

2015.05.30 UPDATE | 賃貸

雨と紫陽花

愛媛も、もうすぐ梅雨になりますね。

皆様は、「梅雨」というと何が思い浮ぶのでしょうか?

私は「紫陽花です。

小学生の頃、校庭が狭く体育の時は、学校のまわりを走らされていました。

梅雨になると、紫陽花色とりどり咲いていたのが思い浮かび、

この季節は、いつも東京の小学校時代を思い出します。

 

」というと、我が家の話ですが、

もうすぐ23歳になる娘は、喘息のためが降る数日前には、

が降ることがわかります。

最近になって、もうすぐ20歳になる天然パーマの息子が、

天気予報では「晴れ」なのにかかわらず、突然が降る当日に

「今日は、髪がまとまらないからが降るよ~。」と言うようになりました。

地域限定の私かわいい気象予報士たちです。

鬱陶しいの日も、に濡れてより美しく咲く紫陽花を思い浮かべながら

楽しく梅雨の季節を過ごしたいと思う小西でした。

 

 

 

2015.05.26 UPDATE | その他

志津川イメージシート♪

東温市志津川モデルハウスのイメージシート(垂れ幕?)が

リニューアルされました♪

 

イメージシート

 

いやーいい感じです(^^)/~~~

 

ここは風強いので・・・・

大事に使わせていただこう♪

 

ところで、今年もモデルのつばちゃん達が巣立っていきました♪

なんか、一気にさみしくなったなあ・・・(^_^;)

つばめ

 

また、遊びに来いよー♪

2015.05.24 UPDATE | とーおん日記♪

構造材へのこだわり

 

先日、HP業者様との打ち合わせでランベックス愛媛さんに伺いました♪

DSC_0317_R

ランベックス愛媛さんでは主に建物の構造材のプレカットをされています^^

(プレカットとは、建築用の材料を事前に工場で加工することです。)

 

木造住宅では一番大事な構造材

構造材にこだわることで10年後、20年後の住まいに確実に違いがでてきます!

DSC_0284_R

(先日上棟されたお施主様のお家です♪)

実際完成後には隠れてしまう部分なので自分の家の構造材に

何の材料を使っているか気にしない方も多いかもしれません。。。

でも家を支えている大事な材料です!!^^

 

河窪建設では土台・柱に愛媛県産材の桧(ひのき)の集成材をオススメしています!!

_MG_1005_R

桧はシロアリや腐食に強いため、構造材に最適です。

長持ちする材料を使用する事により、数十年後の建物のたわみが軽減されます!!

安い材料はいくらでもありますが、一生に一度のお家造りだからこそ

お客様のお家に責任を持ち、良いものをご提供したいと考えています!!

 

もっと詳しく知りたい!と思ったら家づくりページをご覧下さい*^^*

住宅展示場では毎日♪なんでもモデルハウスもOPENしています♪

お家造りに関するご相談・ご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい♪

2015.05.18 UPDATE | 住宅

おもしろそうな映画につられて

最近、特建設計からリフォーム部に移動になった仙波です。

昼間は、汗ばむくらいに気温が上昇し、からだが慣れないうちの

熱中症に気を付けないといけない季節になりました。

体調管理に気を付けていらっしゃる方も多いと思います。

私も、今からですけど、水分補給に心がけています。

このブログで、よく私が読んだ本の感想を載せさせていただいて

おりますが、最近、映画館で公開されている 「ソロモンの偽証」

とゆう原作を読んでいる途中です。

単行本にして、6巻出ているので、読みごたえもあるし、

すごく話の展開がいいのと、場面、場面での人間の心情描写が素晴らしいので

興味のある方は、いかがでしょう。

2015.05.15 UPDATE | その他

マンションT&SⅡ

特建部の湊です。

 

今回は5月23日・24日に催す、賃貸マンションの完成見学会をご案内します。

マンション名で気づくように、15年前に弊社で1棟建てていただき

今回が2棟目になります。

 

おかげさまで、この度も完成前に入居が満室になりました。

 

1棟目の近くに建っているので、2棟の外観を一緒に見ることができます。

その時の賃貸マンションの流行もありますが、15年後の違いをご覧下さい。

場所は南環状線から、はなみずき通りを南進して小野川を超えた左手です。

IMG_2954IMG_2955

1階には喫茶店 カフェ・ルポ がオープン予定です。

店内も見学できます、ぜひご来場ください。

 

案内とお問い合わせ先は、下記のチラシの通りです。

朝野マンション完成見学会(画像データー)

 

 

2015.05.12 UPDATE | その他

ゴールデンウィーク

住宅部の竹田です。

 

少し前になりますが、4月29日の昭和の日(いまだにみどりの日と間違えてしまいます(+o+)) 

香川県のゴールドタワーに家族で遊びに行ってきました。

4 3

見て頂くとお気づきかと思いますが、GW中なのにこの絶妙なお客さんの数!^^;

人ごみが苦手な私にも快適な空間でした。

 

しかし!あなどることなかれ!(笑)

10:00~17:00まで遊んで、子供たちは大満足!

遊具も豊富で、多少古くなっているところもありますがそこはご愛嬌(*^_^*)

小学校高学年くらいまでのお子様なら、一日楽しめる施設だと思います(^^)

子供たちとゆっくり過ごして、リフレッシュできました!

 

 

さて、先日松山市西長門お客様のお家が着工しました(^^)

12

 

来週には上棟です!(^^)!

 

お客様のご期待に応えられるよう、気持ちを新たに頑張ります!

 

2015.05.09 UPDATE | 住宅
2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031